こんにちは!
なんだか秋の気配!?を感じちょっぴり寂しくなってきた夏女あめたひとみです。
大人しそうに見えますが(え、見えない?笑)、イベント大好き。
高校生の文化祭では忘れていましたが実行委員でした。
もう20年近く昔になりますが、文化祭の出し物では当時革命的だったタピオカミルクティーを先生方の反対を押し切ってひらいて大盛況だった記憶が。タピオカブームよりももっと前、先駆けてる✨
また脱線してしまいました😂
話をもどしまして、今日は私のBEFORE&AFTER!
こうしてみると全然違う!!!!!!

左は2017年。アクティブな感じですね。笑
でもいつもこんな感じでした。
インスタ開けばおしゃれさんはみんなハイウエストボトム履いていて、インして脚長効果。
憧れました。
インスタグラマーと着ているものは同じなのになぜか違う私のファッション笑
なんかダサいし垢抜けない。
服はたくさんもっていたけど着るものがなかったんです。
クローゼットには似たりよったりの黒のトップスばかり(たまにグレー)
調子がいいとネイビー。そのくらいの色しかなかったんです。
写真は気に入っていたカーキですが笑
とにかく垢抜けたくて、おしゃれだといわれたくて、当時の推しに会ったときに輝いていたくて
検索しまっくってたどり着いたパーソナルカラー、骨格診断。
そして母校Venus Auraに入校しておしゃれの理論を学びました。(こちらについてはまた今度♡)
人って不思議ですよね、パーソナルカラーで自分に似合うを知った途端、それまではそれしか選ばなかった黒やグレーが似合わなく感じ、もっていなかったキャメルやベージュが好きになるという。
私の場合ですが、ベージュも似合うんだ!白も似合うんだ!こんな赤、黄色もいけちゃうんだ!!!嬉しいーーーーー!!!!服ほしいーーーー!!世界はひろーい!!!♡
みたいな感覚になり、自分のポテンシャルはまだまだあるんだ!!!と大興奮でした。
変わるチャンスがひろがっている!!!!と。
だって小さな箱の中でしか考えられなかったファッションが無限大になったから。
このときの感動をあなたにも味わってほしくて。

理論を学んだ今なら左の洋服は選ばないし、選んでも違う着こなしをします。
センスは生まれ持ったものだと思っていたけれど、理論で高めることができるんです!!
それならばその理論、知らないより知っている方がいいですよね😆
変わりたい!オシャレになりたい!垢抜けたい!
そんなあなたの力になります💪✨
一緒にもっとファッションをたのしみませんか?♡

只今9月のご予約承っております✨
メニューのご相談等、公式ラインまたはインスタグラムのDMでも受け付けております。
お気軽にご連絡くださいね!
本日もお読みくださりありがとうございました😍
コメントを残す